ニュース

ニュースタイプ
掲載年
研究
2024.08.07

【研究成果】Obox4 promotes zygotic genome activation upon loss of Dux

タイトル Obox4 promotes zygotic genome activation upon loss of Dux 著者 Youjia Guo [1]†; Tomohiro Kitano [1]†; Kimiko Inoue [2],[3]†; Kensa...

研究
2024.08.06

【研究成果】Annexin A1 is a cell-intrinsic metalloregulator of zinc in human ILC2s

タイトル Annexin A1 is a cell-intrinsic metalloregulator of zinc in human ILC2s 著者 Misato Irie [1]; Hiroki Kabata [1],[14];* Kotaro Sasah...

お知らせ
2024.08.05

WPI-Bio2Q紹介(プロモーション動画)

世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI)は、平成19(2007)年度から文部科学省の事業として開始されました。システム改革の導入等の自主的な取組を促す支援により、第一線の研究者が世界から多数集まってくるような、優れた研究環境ときわめて高い研究水準を誇る、「世界から目に見える研...

イベント
2024.07.31

【公開セミナー】Robert R Jenq, M.D.

慶應義塾大学ヒト生物学-微生物叢-量子計算研究センター(WPI-Bio2Q)は、以下のとおり、公開セミナーを開催しました。 日時 2024年7月26日(金)16:00-17:30 場所 慶應義塾大学信濃町キャンパス総合医科学研究棟1Fラウンジ ...

お知らせ
2024.07.30

2025年度 リサーチインターンシッププログラム

Bio2Qでは現在、リサーチインターンシップ生を募集しています。リサーチインターンシップは、慶應義塾大学大学院修士課程または博士課程への進学を希望し、WPI-Bio2Q関連分野の研究を行う学生を対象とした、「横断連携⼤学院プログラム(STaMP)」の一環として実施する、研究室イン...

イベント
2024.07.29

【公開セミナー】Sungwhan Oh, Ph.D.

慶應義塾大学ヒト生物学-微生物叢-量子計算研究センター(WPI-Bio2Q)は、以下のとおり、公開セミナーを開催しました。 日時 2024年7月19日(金) 17:00 -18:00 場所 慶應義塾大学芝共立キャンパス薬学部1号館地下1階中講堂(現地開...

イベント
2024.07.25

WPI-Bio2Qイベントを開催Shingo Kajimura, Ph.D.

2024年7月12日から30日まで、WPI-Bio2Qのインターナショナル コラボレーターであるハーバード大学医学部の梶村真吾教授を招へいし、講演会や複数のPI、Jr.PIとの研究に関する個別ミーティングを行いました。 7月12日に芝共立キャンパスで開催されたミニシンポジウ...

イベント
2024.07.02

WPI-Bio2Q ソーシャルイベント(2024.7.2)

2024年7月2 日(火)信濃町キャンパスにて、 WPI-Bio2Qの交流イベントとして「ランチタイム」を開催しました。 日時:7月2日(火) 12:00-13:00 場所: 慶應義塾大学信濃町キャンパス 総合医科学研究棟 1N8 Bio2Q 事務室 WPI-Bio...

イベント
2024.06.25

【公開セミナー】Ramnik Xavier, Ph.D.

慶應義塾大学ヒト生物学-微生物叢-量子計算研究センター(WPI-Bio2Q)は、以下のとおり、公開セミナーを開催しました。 日時 Monday, June 24, 2024年6月24日(月) 16:30 -18:00 場所 慶應義塾大学信濃町キャンパス...

イベント
2024.06.19

【公開セミナー】Harvey Lodish, Ph.D.

慶應義塾大学ヒト生物学-微生物叢-量子計算研究センター(WPI-Bio2Q)は、以下のとおり、公開セミナーを開催しました。 日時 2024年6月12日(水) 16:00 -17:30 場所 (ハイブリッド開催)慶應義塾大学信濃町キャンパス総合医科学研究...

イベント
2024.06.11

第1回 WPI-Bio2Q リトリートを実施(2024.6.5-6)

2024年6月5~6日にかけて、神奈川県湘南エリアで第1回WPI-Bio2Q リトリートを実施しました。 会場: 湘南国際村センター 目的:「科学中心のヒューマン・コミュニケーション」 ・メンバー間の交流促進 ・チーム ビルディング" 目標:「統合された研究...

お知らせ
2024.05.28

WPI-Bio2Q インターナショナル コラボレーターの岩崎明子博士が「TIME 100」に2度の選出

WPI-Bio2Qのインターナショナルコラボレーター の一人である岩崎明子博士(イェール大学医学部教授)が、米国タイム誌の「最も影響力のある100人【2024年版】」に選ばれました。 さらに岩崎博士は、同誌の「健康分野で最も影響力のある100人【2024年版】」でもリーダー...

お知らせ
2024.05.20

Highly Cited Researchers 2023(高被引用論文著者)にWPI-Bio2Qから4名が選出

2023年11月15日、クラリベイト・アナリティクス社が毎年選出しているHighly Cited Researchers(以下HCR)に、WPI-Bio2Qの研究者からの4名が以下のとおり選ばれました。HCR(高被引用論文著者)には、複合領域を含む21分野を対象とし、論文の被引用...

イベント
2024.04.30

【公開セミナー】 Daniel Mende, Ph.D.

慶應義塾大学ヒト生物学-微生物叢-量子計算研究センター(WPI-Bio2Q)は、以下のとおり公開セミナーを開催しました。 日時 2024年4月25日(木)  11:00 -12:00 場所 慶應義塾大学信濃町キャンパス総合医科学研究棟1Fラウンジ(現地...

研究
2024.04.18

【研究成果】A lipidome landscape of aging in mice

タイトル A lipidome landscape of aging in mice 著者 Hiroshi Tsugawa [1],[2],[3],[4]; Tomoaki Ishihara [1],[5]; Kota Ogasa [6]; Seigo Iwanam...

お知らせ
2024.04.16

研究者紹介-Dr. Kaoru Leong

Bio-1 コアのJr. PIとして、Kaoru Leongが着任しました。   ご挨拶「Bio2Qチームに参加できることを嬉しく思っています。 私は生体医工学の博士号を取得した後、政府機関(米国FDA)と企業(ノババックス)の両方に勤務しましたが、このたび学術研...

お知らせ
2024.04.16

研究者紹介-Dr. Vinodh Joseph

Bio-1 コアのポスドク研究員として、Vinodh Josephが着任しました。   ご挨拶「私は南インドで生まれ、バイオテクノロジーの分野で正規の教育を受けました。京都大学の杉山弘教授の指導の下、博士号を取得し、核酸の認識、修飾、二次構造について研究しました。私...

お知らせ
2024.04.03

研究者紹介-石川繁樹博士

QコアのPrincipal Investigator (PI) として、石川繁樹が着任しました。   ご挨拶「2023年11月末よりBio2Qアドバイザーとして、2024年4月よりBio2Q  QコアチームのPI・特任教授として活動しています。2020年までIBMの...

お知らせ
2024.03.25

WPI-Bio2Q紹介:WPI-Bio2Q(バイオ・ツー・キュー)の目指すゴールと挑戦

慶應義塾大学 ヒト生物学-微生物叢-量子計算研究センター(WPI-Bio2Q)拠点は、2022年10月、文部科学省世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI)に私学で初めて採択された、日本で初めてのマイクロバイオーム研究拠点です。従来の生物学的手法と共に量子コンピューター技術を用...

イベント
2024.03.18

【公開セミナー】Eleni Kotsiliti, Ph.D.(学内限定)

慶應義塾大学ヒト生物学-微生物叢-量子計算研究センター(WPI-Bio2Q)は、以下のとおり公開セミナーを開催します。 日時 2024年3月25日(月) 11:30-12:30 場所 (ハイブリッド開催)慶應義塾大学信濃町キャンパス総合医科学研究棟1F...