ニュース

ニュースタイプ
掲載年

イベント

【セミナー】WPI-Bio2Q Open Seminar: Min Xu, Ph.D.(参加対象:慶應義塾関係者)

2025年4月15日

世界トップレベル研究拠点(WPI)慶應義塾大学ヒト生物学微生物叢量子計算研究センター(Bio2Q)は以下のとおり公開セミナーを開催いたします。
事前申し込みは不要で、学内の方であれば、どなたでもご参加いただけます。

日時 2025年4月24日 14:00-16:40
場所 慶應義塾大学信濃町キャンパスJKiC1F会議室 (現地開催のみ)
①講演 Advancing Biomedical Image Analysis and Lab Automation through Computer Vision
講演者 Min Xu, Ph.D.,
Associate Professor, Computational Biology, School of Computer Science, Carnegie Mellon University
②Deep Dive Session Automation in structural biology imaging
言語 英語
ポスター PDF
事前登録 不要

ニュースをさらに見る:

イベント
2025.07.08

【セミナー】WPI-Bio2Q 公開セミナー: Mark Travis, Ph.D.

世界トップレベル研究拠点(WPI)慶應義塾大学ヒト生物学-微生物叢-量子計算研究センター(Bio2Q)は以下のとおり公開セミナーを開催いたします。 慶應義塾関係者の方であれば、どなたでもご参加いただけます。 日時 2025年7月28日 (月) 15:30~1...

イベント
2025.07.07

【セミナー】WPI-Bio2Q 公開セミナー: Harris Wang, Ph.D.

世界トップレベル研究拠点(WPI)慶應義塾大学ヒト生物学-微生物叢-量子計算研究センター(Bio2Q)は以下のとおり公開セミナーを開催いたします。 慶應義塾関係者の方であれば、どなたでもご参加いただけます。 日時 2025年7月24日 (木) 17:00~18:...

イベント
2025.06.27

【セミナー】WPI-Bio2Q 公開セミナー: Dr. Daniel Mucida & Dr. Carolina Lucas

世界トップレベル研究拠点(WPI)慶應義塾大学ヒト生物学-微生物叢-量子計算研究センター(Bio2Q)は以下のとおり公開セミナーを開催しました。 2025年6月25日(水) 14:00-16:00 慶應義塾大学信濃町キャンパス JKiC 1F (現地開催のみ) ...

お知らせ
2025.06.27

ニュースレター 「Bio2Q Connect」 (Vol. 2, Issue 7)

WPI-Bio2Qニュースレター「Bio2Q Connect」のVol 2, Issue 7を発行しました。 今号の主なトピック:    第2回 WPI-Bio2Q リトリート - 参加者のコメント    新メンバー紹介: Dr. Leonie Brockm...

イベント
2025.06.20

【セミナー】WPI-Bio2Q 公開セミナー: Tomoe Ishikawa, Ph.D.(参加対象:慶應義塾関係者)

世界トップレベル研究拠点(WPI)慶應義塾大学ヒト生物学-微生物叢-量子計算研究センター(Bio2Q)は以下のとおり公開セミナーを開催いたします。 慶應義塾関係者の方であれば、どなたでもご参加いただけます。 日時 2025年6月27日 (金) 13:00~14:...