ニュース

ニュースタイプ
掲載年

イベント

【公開セミナー】Ken Cadwell, Ph.D.(学内限定)

2024年1月22日

2024年1月22日

慶應義塾大学ヒト生物学-微生物叢-量子計算研究センター(WPI-Bio2Q)は、以下のとおり公開セミナーを開催しました。

日時 2024年1月19日(金) 16:30-18:00
場所 慶應義塾大学信濃町キャンパス総合医科学研究棟1Fラウンジ(現地開催のみ)
演題 Gene-Microbe Interactions in Inflammatory Disease
講演者 Ken Cadwell, Ph.D.
Professor, Penn Institute for Immunology, Perelman School of Medicine, University of Pennsylvania (USA)
言語 英語

ニュースをさらに見る:

イベント
2025.11.06

【12/2-3 イベント】第4回慶應義塾大学WPI-Bio2Q国際シンポジウム2025

世界トップレベル研究拠点(WPI)慶應義塾大学ヒト生物学-微生物叢-量子計算研究センター(Bio2Q)は以下のとおり国際シンポジウムを開催します。 テーマ: 健康長寿に向けての、生物学・細菌叢 ・代謝産物解析 の融合 日時 Day1 : 2025年12月2日...

お知らせ
2025.11.29

ニュースレター 「Bio2Q Connect」 (Vol. 2, Issue 11)

WPI-Bio2Qニュースレター「Bio2Q Connect」のVol 2, Issue 11を発行しました。 今号の主なトピック: 第30回 慶應医学賞・ミニシンポジウム(LEAD50) 第14回 WPI サイエンスシンポジウム(於:つくば)報告 教...

お知らせ
2025.11.28

リサーチインターンシップ生紹介 - Ms. Julia Tsanis-Horniblow  

Bio2Qでは、新たなリサーチインターンシップ生として Julia Tsanis-Horniblow さんを迎えました。 ご挨拶 「こんにちは。Julia Tsanis-Horniblow です。私は最近、Imperial College London で 理学士(生化学...

お知らせ
2025.11.28

Highly Cited Researchers 2025(高被引用論文著者)にWPI-Bio2Qから6名が選出

クラリベイト社が毎年発表しているHighly Cited Researchers(高被引用論文著者)の2025年版に、WPI-Bio2Qから下表のとおり6名の研究者が選出されました。 Highly Cited Researchersでは、複合領域を含む21分野を対象とし、論...

お知らせ
2025.11.21

リサーチインターンシップ生紹介 - Ms. Enya Mistry

このたびBio2Qでは、新たなリサーチインターンシップ生としてEnya Mistryさんを迎えました。 ご挨拶 「こんにちは。Yale University で分子・細胞・発生生物学を専攻している Enya Mistry です。私は合成生物学、分子生物学、遺伝子工学、そし...