お知らせ
研究者紹介-石川繁樹博士
2024年4日3日
QコアのPrincipal Investigator (PI) として、石川繁樹が着任しました。
ご挨拶
「2023年11月末よりBio2Qアドバイザーとして、2024年4月よりBio2Q QコアチームのPI・特任教授として活動しています。
2020年までIBMの研究開発部門に在籍し、AI、量子コンピュータなど最先端の新技術を活用した新規事業創出の経営幹部として、新規戦略の立案、新技術の推進、教育支援を行ってきました。新しいITと医療・ヘルスケアなどの領域との融合は、人類の生活にとって非常にエキサイティングな新領域であり、そこで10年間注力してきました。
2021年からは慶應義塾大学理工学部AIコンソーシアムの特任教授に就任し、学生とともにAI教育を立ち上げ、AIを活用した基礎教育やプロジェクトの指導を行っています。
Bio2Qでは、主に生物学研究を加速するためのBio-1・Bio-2コアにおける量子コンピューティングとAIの戦略とロードマップの策定に貢献します。これらの技術は、研究の質とスピードのさらなる向上を可能にするでしょう。まずは、Bio-1・Bio-2コアの研究のためのジェネレーティブAIに焦点を当てています。
私はこの新しい挑戦にとてもわくわくしています。皆さんと一緒にBio2Qをよりエキサイティングなものにしていきたいと思います。」
ニュースをさらに見る:
第3回慶應義塾大学WPI-Bio2Q 国際シンポジウム
慶應義塾大学ヒト生物学-微生物叢-量子計算研究センター(WPI-Bio2Q)は以下の通り、第3回慶應義塾大学WPI-Bio2Q 国際シンポジウムを開催します。 日時 2025年3月6日(木)13:00-18:00、3月7日(金)10:00-15:00 会...
【研究成果】Advantages of Fixing Spins in Quantum Annealing
タイトル Advantages of Fixing Spins in Quantum Annealing 著者 Tomohiro Hattori [1]; Hirotaka Irie [2]; Tadashi Kadowaki [2],[3]; and Shu Ta...
【研究成果】Characterization of UGT8 as a monogalactosyl diacylglycerol synthase in ma...
タイトル Characterization of UGT8 as a monogalactosyl diacylglycerol synthase in mammals 著者 Yohsuke Ohba [1],[2]; Mizuki Motohashi [1]; ...
Highly Cited Researchers 2024(高被引用論文著者)にWPI-Bio2Qから4名が選出
2024年11月19日、クラリベイト社が毎年発表しているHighly Cited Researchers(高被引用論文著者)の2024年版に、WPI-Bio2Qから下表のとおり4名の研究者が選出されました。本田拠点長は2014年から11年連続、佐藤副拠点長は2019年から6年連続...
【研究成果】The impact of retrotransposons on zygotic genome activation and the chroma...
タイトル The impact of retrotransposons on zygotic genome activation and the chromatin landscape of early embryos 著者 Therese Solberg [1],...